サイトへのご質問、内部情報、組織の疑問、教義の疑問、脱会相談などお気軽に問い合わせください。
学会員の方のお悩み相談受付しています。
創価学会の方、その交際者、ご家族の方、トラブル等ありませんか?一人で、悩まず今すぐ、ご連絡ください。
学会員が知らない真実
トピックス
2023統一地方選で公明党候補12名が落選公明党の山口那津男代表は24日の記者会見で、23日に投開票された統一地方選後半戦の結果について、擁立した1213人のうち10人が落選したと明らかにした。前半戦と合わせた統一選全体では、立候補者数1555人に対し、12人が落選した。党によると、落選者数は公明党が再結党した1998年以降で最多、当選率99・2%は過去最低だった。
(毎日新聞web版)
東京・練馬選挙区では現職4名が落選する波乱とともに、東京だけでも当落が危ぶまれる得票で当選した者が7、8名おり次回の選挙では候補者が絞られそうだ。
宗門の御書を参考にした学会の新版御書全集
学会は、2021年11月18日に69年ぶりに改訂版御書を発行した。
この御書の特徴は、門下別、教理別、諸宗比較、対外書などに分類されている。
学会には都合の悪い御書や、破門後の会員が、宗門との対論の際「後加文は御書ではない」と主張するが、そのまま収録されている。
そして、新版御書全集で大きく、変更されたのが、32編の新たな御書の追加、さらに、大聖人年表から戒壇の大御本尊建立を削除したことである。
今回追加した御書を見ると、ほとんどは大石寺版御書がら、転載されたと思われる。
以下は、追加された御書である。
1「災難興起由来」→大石寺版 中山法華経寺蔵
2「宿屋入道への再御状」→大石寺版 京都本圀寺蔵
3「一代五時鶏図」→大石寺版 西山本門寺蔵
4「出雲尼御前御書」 静岡片山日幹氏 偽書の可能性あり
5「富城入道殿御返事」→大石寺版 平賀本土寺
6「乗明上人御返事」→大石寺版 大阪長久寺
7「兵衛志殿御返事」→大石寺版 京都立本寺
8「弁殿御消息」→大石寺版 甲府信立寺
9「妙一尼御返事」→大石寺版 近江八幡瑞竜寺
10「故阿仏房讃歎御書」→大石寺版 三条本成寺
11「中興政所女房御返事」→大石寺版 東京円真寺
12「御所御返事」→大石寺版 東京兜木氏
13「覚性御房御返事」→大石寺版 千葉随喜文庫
14「筍御書」→大石寺版 京都妙覚寺
15「南条殿御返事」→大石寺版 宮城妙教寺
16「上野郷主等御返事」→大石寺版 高知要法寺
17「越後公御房御返事」→大石寺版 敦賀本妙寺
18「伯耆殿並諸人御書」→大石寺版 和歌山了法寺
19「河合殿御返事」→大石寺版 大石寺
20「堀内殿御返事」→大石寺版 近江八幡瑞竜寺
21「論談敵対御書」→大石寺版 山梨本遠寺
22「法然大罪御書」
23「故最明寺入道見参御書」→大石寺版 羽昨妙成寺
24「御衣布供養御書」→大石寺版 京都本法寺
25「依法不依人の事」→大石寺版 池上本門寺
26「良観不下一雨御書」→大石寺版 鎌倉本化妙宗連
27「白米和布御書」→大石寺版 広島浅野氏
28「女人某御返事」
29「一大悪対治御書」
30「老病御書」→大石寺版 中山法華経寺
31「大学殿の事」→大石寺版 羽昨妙成寺
32「但楽受持御書」
日寛上人は「の」と読むように御指南されているが、学会はそのまま残したものと、変更した箇所がある。
◎新版学会発行御書→観心本尊抄(かんじんのほんぞんしょう)
◎過去の下種結縁無き者の権小に執着する者は
↓
◎過去の下種結縁無き者にして権小に執着する者は
学会は、新版御書を編集する際に参照した文献として、他宗の御書全集とともに、大石寺版御書全集「平成新編」「平成校定」、また「御真筆聚解読文」「歴代法主全書」をあげている。
こういったことからも、学会は日蓮正宗の御書を基本として、変更を加えたことは間違いないであろう。
news
- 2021.4.19
- ニュース
- 入獄の理由 戸田理事長談
- 2020.8.20
- ニュース
- 池田会長「真の敵は宗門」
- 2020.8.6
- ニュース
- 中国と創価学会公明党の関係と目的
- 2020.7.29
- ニュース
- 組織利用厳禁について
- 2020.7.24
- ニュース
- 御書発刊の真相
- 2020.5.22
- ニュース
- 「学会は戸田の命より大事」は本意ではない
- 2020.4.28
- ニュース
- 聖教新聞配達に見る学会崩壊
- 2020.3.15
- 教義
- 創価学会員の祈りと功徳
- 2020.3.12
- 教義
- 独立宣言後の教義変更は邪教の証し
- 2020.3.3
- ニュース
- 聖教新聞550万部は本当か
- 2020.2.28
- 教義
- 宇宙の根源法は大謗法
- 2020.2.2
- ニュース
- 改めて河邊メモを考察
- 2020.1.30
- 教義
- 大聖人の仏法と池田教の違い
- 2019.12.27
- 教義
- 池田大作 三種の本尊観
- 2019.11.11
- ニュース
- 財務振込みの悩み
- 2019.11.3
- 教義
- 創価学会と三宝
- 2019.10.25
- 教義
- 正しさ証明できない創価学会
- 2019.9.16
- ニュース
- 創価学会SGIの実態とは
- 2019.8.14
- ニュース
- 創価学会とスラップ訴訟
- 2019.8.7
- ニュース
- 創価学会は宗教法人規則違反か?
- 2019.8.4
- ニュース
- 創価学会と政治について
- 2019.7.22
- ニュース
- 創価公明 参院選衝撃の結果
- 2019.7.14
- ニュース
- 野原候補が創価学会切り崩し
- 2019.5.20
- ニュース
- 崩壊始めた公明党
- 2018.10.14
- ニュース
- 原田会長が沖縄知事選で大敗北!!
- 2018.5.23
- ニュース
- 経営コンサルに委ねた創価学会
- 2018.5.21
- 教 義
- 戸田会長の本尊観とは
- 2018.5.4
- ニュース
- 目に余る「創価新報」の中傷記事
- 2018.4.23
- ニュース
- 学会本部の常住御本尊が二体存在!!
- 2018.3.8
- ニュース
- 創価学会創立は11・18ではなかった!?
- 2017.11.11
- ニュース
- 創価学会会憲署名式
- 2017.10.23
- ニュース
- 2017年 衆院選公明党の結果
- 2017.9.29
- ニュース
- 公明党長沢議員愛人報道
- 2017.9.25
- 教 義
- 学会の信仰は釈迦仏法!?
- 2017.9.16
- 教 義
- 正宗信徒時代から狂っていた本仏義
- 2017.9.3
- 教 義
- 「創価学会会憲」発表
- 2017.8.22
- 教 義
- 身延化する〝創価学会〟を解明
- 2017.8.19
- 資 料
- 大御本尊信仰を利用した創価学会
- 2017.7.3
- ニュース
- 2017年都議選結果
- 2017.7.2
- 資 料
- 学会遂に公表!牧口は直達講幹部だった!
- 2017.6.27
- 資 料
- 原田会長指導の変遷
- 2017.6.26
- ニュース
- 2017年都議選状況
- 2017.5.16
- ニュース
- 顕正会大会に創価謀略部隊が侵入・盗撮!?
- 2017.5.6
- 教 義
- 原田会長による創価革命
- 2017.4.23
- 資 料
- 戸田城聖の遺産争い
- 2017.2.26
- 裁 判
- 聖教報道の震災遺児美談の学会員が横領で逮捕
- 2016.11.21
- 資 料
- 会則に見る創価学会会長の権力
- 2016.11.16
- ニュース
- 告発本『実名告発 創価学会』に見る創価学会の実態
- 2016.11.5
- ニュース
- 会則改正「創価学会仏」「三代会長を先生に」
- 2016.11.3
- 教 義
- 悪道入門書「新会員の友のために 創価学会入門」発行
- 2016.10.16
- 教 義
- 教学部幹部の大御本尊不信
- 2016.8.27
- ニュース
- 秋山地区の寺院建設に新事実!!
- 2016.8.19
- ニュース
- 正宗寺院建設に反対運動する「秋山の街を守る会」
- 2016.8.13
- 裁 判
- 学会ジャーナリスト幹部 名誉棄損で賠償命令
- 2016.7.29
- ニュース
- 創価学会 イタリア政府と宗教協約を締結
- 2016.7.10
- 公明党
- 参院選 14議席 比例7,572,96票
- 2016.5.10
- ニュース
- 速報 パナマ文書に創価企業名存在?
- 2016.5.9
- 公明党
- 核兵器使用を容認する公明大臣
- 2016.2.3
- 教 義
- 再考・新創価学会勤行要典
- 2015.12.1
- 教 義
- 創価学会改変勤行発表
- 2015.4.27
- 公明党
- 統一地方選各地で落選
- 2015.2.23
- 教 義
- 大御本尊決別までの経緯